中之島地蔵尊[姫路塩町・姫路歴史散歩]
姫路市塩町におられる中之島地蔵尊です。
大正末期に諸願成就の地蔵尊を地元の佐野治作氏らが祀ったもので、それまではオミイサマを祀っていたという。船場川と外濠の間にあったので中島地蔵と名付けられ、昭和39年現在地に移った。
| 固定リンク
「兵庫県 播磨国 歴史散歩編」カテゴリの記事
- 牛堂山国分寺[姫路市御国野町](2020.03.17)
- 梅ヶ谷地蔵尊と御所市水[姫路市梅ヶ谷町・姫路環状線](2020.03.16)
- 宮東地蔵尊跡碑[姫路市飾磨区英賀宮町](2020.02.21)
- 地蔵院の石棺仏[姫路市京町・姫路歴史散歩](2020.01.25)
- 姫路城歴代城主瓦紋[姫路歴史散歩](2020.01.24)