どんと屋[敦賀漁港・魚市場・モーニング海鮮丼]
福井県敦賀市にある、江戸前海鮮丼天丼どんと屋です。
敦賀漁港の魚市場に昨年末新しくできました。不思議なことに、漁港の魚市場にはいままでこういった施設がなく、港から離れた国道27号線(金山バイパス)沿いの日本海魚街という施設まで行かなければなりませんでした。さらに、ウレシイことに、朝っぱらから海鮮丼ハグハグしたぃ(≧ε≦)ノという要望に・・・。
OK朝6時からやってるよ~とVサイン出してくれましたよ。
と、いうことは、朝一のサンダーバードで行けば、朝飯海鮮丼が楽しめるワケですね。7時過ぎ、大阪駅発で敦賀到着が8時半、タクで800円でギリ朝飯営業の9時までに入店できましたよ。
特上海鮮丼2,750円。
朝だけ、あら汁420円がサービス。温まります。
ガリでなく、漬物ついてきます。
ところで、件の特上海鮮丼ですが、江戸前海鮮丼ってナニ?この盛り具合を築地の海鮮丼では見たことがないんですけど・・・。
金箔が乗っているところは、いきいき亭とか、山さん寿司にみられる加賀流というところですが、繊細というよりもワイルドですよね。
特に鰤ゾーンはスゴイ!!オンリーブリ丼とかアリだと思いますけど、どうよ?
トロもなかなか。
海老ちゃんもイイカンジ。
かに身は意見の分かれるところかもしれませんけど、茹でた牡蠣とシラスとレンコンはいらんかなっと。
そして、烏賊と鯛もチョット淋しいカンジ。そして、シャリが結構ギュギュっと押し込んであってダマになってたりしたのがチョット残念でしたよ。
ちょうど、なんだかトンデモな巻きを作っているところだったんで、ソレようの力加減でシャリを詰めちゃったのかもしれませんですね。無理して品数乗せるよりも、オール生ネタで勝負してくれたら価値があったし、江戸前なんていわずに、ストロング敦賀漁港丼で充分勝負できると思いましたですね。ほかのメニューとかみていると、天丼系とか、海鮮丼なら、安いラインナップの方がオトク感があってイイと思いましたよ。
・近くで座敷のある魚料理の店なら、魚処定吉のクーポン・メニュー・店舗情報と地図はコチラ!!
・海鮮丼イチオシ、日本海さかな街にある、かに喰亭ますよねの太いクーポン・メニュー・店舗情報と地図はコチラ!!
・日本海さかな街にある、福禄寿しのクーポン・メニュー・店舗情報もチェックすべし!!
・日本海さかな街にある、福禄寿しのクーポン・メニュー・店舗情報もチェックすべし!!
敦賀駅前オススメのビジネスホテル自腹ガイド
| 固定リンク
「福井県 敦賀・若狭・嶺南 グルメ編」カテゴリの記事
- テキサスハンズ敦賀店[敦賀市昭和町・格安ピザランチ編](2018.06.29)
- 味処寿し辰[敦賀市白銀町・駅前通・寿司ランチ編](2019.11.27)
- らーめんや金太郎[敦賀市](2014.02.26)
- 北京亭[敦賀市中央町・ガッツリ中華・ロードサイド](2016.05.28)
- ヨーロッパ軒駅前店[敦賀駅前・ソースかつ丼](2016.04.08)