ネスラグ攻略法[訓練所モンスター攻略法]
ネスラグ攻略法を語ってもよろしいですかな?
ネスラグはHP4,000,000もあり、硬くて形態も変化するので結構難儀なヤツです。
百万トンは単体攻撃ですが、混乱がついてきます。リボンがあればダメージそのものはさほどではありません。
ねんえきネバネバは沈黙・毒・スロウ・カーズ・アーマーブレイク・メンタルブレイクにディレイもついてきます。
毒とダメージはアルベド回復薬でなんとかなりますが、ブレイク系は次のターンで大ダメージを食らうので解除が必要ですよネ。
結構ターン数使うことになりますがステータス異常は早めに解除が必要です。ターン数を減らさないためにもオートヘイストはマストですね。
HPが2,000,000以下になると、殻に引きこもってひたすら回復します。殻に引きこもると物理攻撃が効きませんし、リジェネとケアルガを使うので回復力もハンパありません。回復を上回る攻撃力がないと、はじめに戻るということで、かなりの魔力が必要になります。
HPが1,000,000以下になると、殻が割れて素早さが増しますが、こうなると、しょせんナメクジですから、塩に弱い、そう、清めの塩で防御能力を弱めることができます。もっとも、アルテマで99,999当てられるなら必要ありませんけどね。
とにかく、素早さと魔力を上げてアルテマ連打がベストですね。ただ、注意することは、ネスラグのターンは閉じこもったままやり過ごすことが大事です。つまり、残りHPが1,000,000未満にならないところまで削ってやり過ごすと、相手の攻撃を封じることができます。
後は、アルテマの連発でノーダメージ攻略も夢ではありません。
ケアルガはサイレントマインで対応できます。
後は、ひたすらアルテマ連発。
殻が割れたらアニマのカオティックDで終了。とりあえず、引きこもるまでメンバーでなんとか頑張って、引きこもったら、アニマのペイン、殻が割れたら、オーバードライブという感じがオススメですね。
キマリとアーロンのAP3倍武器が入手できます。
ファイナルファンタジーX HD リマスター アルティマニア (SE-MOOK)
| 固定リンク
「FF10HDリマスター攻略法」カテゴリの記事
- アースイーター攻略法・アニマで簡単攻略編[訓練所モンスター攻略法](2016.03.23)
- ヒュージスフィア攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.17)
- ジャンボプリン攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.16)
- アイアンクラッド攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.16)
- ジャガーノート攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.15)
「・訓練所モンスター攻略法」カテゴリの記事
- アースイーター攻略法・アニマで簡単攻略編[訓練所モンスター攻略法](2016.03.23)
- ヒュージスフィア攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.17)
- ジャンボプリン攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.16)
- アイアンクラッド攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.16)
- ジャガーノート攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.15)