ヘレティック・アニマ攻略法[ガガゼト山攻略法]
ヘレティック・アニマ攻略法を語ってもよろしいですかな?
飛空艇入手後の戻旅のときに、洞窟の試練に挑戦することができます。失敗すると、バトルが始まりますので、わざと失敗することで捕獲が捗ります。雑にやっていてうっかり成功しちゃうと、ヘレティック・アニマが山門に登場します。
道の端っこにゆらゆら立っていますが、接近しなければバトルははじまりません。反対側にセーブスフィアがありますので、再挑戦もほかのエリアと違って、延々走って行くこともないので楽です。落とした装備が気に入らなければ、何度でも挑戦して希望のアイイテムを落とすまで粘るのもいいんじゃあないでしょうか。
ヘレティック・アニマは、HP8,000,000もありますし、防御力も高い(しかも、4属性吸収)うえに、通常攻撃でも毒・石化・ゾンビ・カーズ。その他にも、防御不能の即死や、睡眠・沈黙・暗闇・・・とステータス異常の宝庫ですので、リボンがなければ、いっそ倒されてリレイズというところですよね。
こういう難儀なヤツは、ようじんぼうにお願いスルのがイチバン。
1,000ギルでお願い!!
ヲヲ、一発で斬魔刀発動!!
召喚獣やヒトは分断されません。
斬魔刀はOVERKILLではないのでアイテムは1個。
ルールーのダメージ限界突破武器が取れましたよ。ナイト・オブ・タマネギは雷よけ200回とか大変ですので、これはウレシイところですので、再挑戦はナシで確定させましたよ。ちなみに、モーグリ魂は、ダメージ限界突破に+MP消費1+魔法ブースター+回避カウンターがオススメの改造でございます。
ファイナルファンタジーX HD リマスター アルティマニア (SE-MOOK)
| 固定リンク
「FF10HDリマスター攻略法」カテゴリの記事
- アースイーター攻略法・アニマで簡単攻略編[訓練所モンスター攻略法](2016.03.23)
- ヒュージスフィア攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.17)
- ジャンボプリン攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.16)
- アイアンクラッド攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.16)
- ジャガーノート攻略法[訓練所モンスター攻略法](2016.03.15)
「・ヘレティック(ダーク)召喚獣攻略法」カテゴリの記事
- ようじんぼう攻略法[格安で斬魔刀を発動させるテクニック・隠された祈り子の洞窟](2016.03.14)
- ヘレティック(ダーク)召喚獣攻略法まとめ[まだダーク召喚獣攻略で消耗してるの?](2016.03.07)
- ヘレティック・ようじんぼう攻略法[盗まれた祈り子の洞窟](2016.03.05)
- デア・リヒター攻略法[ヘレティック(ダーク)召喚獣ラストバトル・ようじんぼうに斬魔刀を使って頂く](2016.03.05)
- ヘレティックメーガス三姉妹攻略法[キノコ岩街道](2016.03.05)